苦手だけどがんばろってこと

朝からカラオケでした。久しぶりだったから全然歌えなくなってました。きらいだ...1日本読んでたい気もしましたが、結局結構お出掛けして。疲れてるのによく頑張った。ちょっとすっきり。うーん...もう一生カラオケ行かないなら歌の練習なんてしなくていいと思ってはいるんですが、そうもいかないのでちゃんとしよと思いました。いやホントきらい(笑)自分の声が嫌いすぎて困る米津さんの「Pale Blue」は原曲キーでいけると今日初めて知りました。まぁ声意識しないと低いので。バイト中はむしろ高音ですが...。お年寄りは低音聞き取りにくいので。「まちがいさがし」は音探り中(笑)感覚取り戻すのに必死で「海の幽霊」までいけなかった(´・ω・`)「LOSER」を歌えるようになる日は来るのだろうか...‎( ꒪ཫ‎꒪)あー...がんばって。意識して。苦手だけどがんばろ。

続きを読む

ファンタジーを読む覚悟

ホラーとかミステリーとか京極さんとか京極さんとか京極さんが好きな山口は恋愛小説とか読まないです。読む気が起きない。必要に迫られて命令されたらやっと読むかもです。そんな山口。ファンタジーもあんまり積極的には読みません。嫌いじゃないけど積極的に好きな訳でもない。ただ十二国記とか好きです。本当に久しぶりにファンタジーに手を出しました。...まぁそもそも忙し過ぎて本読めないんだけど...たぶんファンタジーは長編になることが多いから時間的に読むのに覚悟が居るんですよね。ハマると寝ないから←ちなみに京極先生の本を読む時も同じ覚悟がいります(笑)今回は「火狩りの王」自然の火が使えなくなった世界でのお話。自然の火の近くにいる人間はその体の中から燃えてしまう。さすがにここまでではなかったですが「世界は想いでできている」をちょっと思い出しました。あーまた色々準備しなきゃなー楽しいけど大変がんぼろー

続きを読む

激務。新店視察。

開局前から処方箋4枚待機。開局後からずっと患者さん来局でばちくそ忙しかったです!1時間で10枚は捌けない。薬剤師ひとり。事務ひとり。1年目の子じゃなかったのだけが救いです(笑)新店視察に行ってきました。ごめんなさい。役所へ行くついでです(笑)役所の前にできた新店は3月から調剤室稼働しました。...が。行ってびっくり。オンライン資格確認がまだ導入されてなかった...(꒪д꒪IIあれに慣れちゃった身としては返戻の心配しなきゃだから...(;・∀・)調剤録の振り返りだけ徹底してくださいって遺言残してきました。調剤室自体はすごく広いし、無菌室もなくて天井高くてめちゃよかった(笑)ただ、薬は全然なかったけど。近くに大学病院あるからそのうち埋まってきそうな感じではあるかな...。店舗の方も...オープンの時よりずっと落ち着いてて…うらやまし...BAさんにお久しぶりの挨拶して。また会う約束して。八尺さまには今月と来月の山口貸出し日を決めて(レセプト要員)色々話はまとまったけど。あとはうちの管理薬剤師さんがOK出すかどうかかな??さすがに応援行きたいって言ってるから大丈夫だとは思うけど。

続きを読む