お洋服とお帽子

本格的な夏が来る前にお洋服とお帽子買いました。実は夏服が異常に少ない山口です(笑)まぁ何度も書いてますが、紫外線に微妙なアレルギーがありまして、痒くなっちゃうので日焼け止め+長袖で乗り切ってます。最近UVカットのロングカーディガンとか増えたので年々過ごしやすくはなってるんですが、半袖+日焼け止めだと痒くなっちゃうんですよね。それでも半袖や5分袖を買いました(・∀・)今年は既にUVカットのロングカーディガンが3着あるので!お帽子は日傘さすから要らないと言えば要らないのですが...そこは単純に帽子好きなんですよね(笑)数少ないなんの自慢にもならない「帽子だけはなんでも似合う」を発動してかぶろうと思うです。そろそろUVカットのメガネもかけないとな〜(× × )UVカットと言ってもブルーライトカットメガネだけど(ブルーライトカットなら紫外線カット効果アリです。逆はダメ)目から入る紫外線もかなりのようなので。ちなみにサングラスが驚くほど似合わない山口です。ある意味特技。もうね。これは諦めました(笑)とりあえず届くの楽しみ(・∀・)早く月末にならないかな〜(連休)

続きを読む

突然飽きる

見た目がね。大人っぽくなりたいと思う今日この頃です。今新しいアカウント運用してるんですが、こちらでは年齢特に公開してないんですよね(誕生日設定忘れてた)故に切り出すタイミングを見失ってます(笑)別に隠してないし、なんならブログアップされてるこちらの舞台アカの方と両方フォローしてくださってる方にはバレてるんですけど(突っ込まないでいてくれてありがとうございます)折角だから見た目と実年齢を近付けたいなぁと。とりま髪型って言われそうですが(笑)切るならまずはボブになりますね〜しかしながら前回ボブのウィッグ被ってた時点で気が付きましたが、あれ余計年齢若く見えてしまう!それ避けたい!な私がいます。1番憧れはパーマかける事なんですが。はい。髪質的にかかりません...。確か誰かに年齢ごとに髪質変わるからかかるようになるって言われたんですが、思いっきり「いや、無理ですね...デジタルでギリ...かかんないかも」って言われましたけど?ヘアアイロンとか芝居以外で絶対使わない代物も、ケープ3分の1を消費してギリギリ保てる髪質ってどうなのよ...ちなみにヘアアイロンが必要な役が来る度にヘアアイロン使わなすぎて壊れてるのがデフォルトなので、山口的にはあれ高い消耗品...うーん。どうしよう。今の髪型飽きたと言えば飽きた(笑)ただ、シルエットでわかってもらえるという点は抜群効果なので惜しい気もする…(´・ε・`)

続きを読む

リスクベネフィットと衝動

物事には両側面があって。有効性のベネフィットがあれば不具合なリスクもある。ある局面に対して選択するべきか、しないべきかはこのリスクベネフィットを考えた上で行動する方が良いと思ってます。物事を判断する時、感情「だけ」でも打算「だけ」でもあまり納得出来る選択にはならないことが多いと思うのです。自己の選択を後悔しないためには、考えるという作業かとても大切です。逆に言えばいつも同じ後悔をしてる人はこのリスクベネフィットが上手くできていないか、経験則より学び取ることを拒否してるか、後悔する自分を哀れんで慈しんでるかのどれかです。お付き合いする友人としてはちょっとご遠慮願いたい...。 ←で。ここまで話してあれですが...たまにこのリスクベネフィットを無視することも大事だと思います(おい)私があくまでご遠慮願いたいのは「毎回」学ばない愚かな繰り返しであって。きちんとコントロールした上で覚悟持ってかなぐり捨てるのは時に大切だと思うのです。それはリスクベネフィットを重んじたが故に逆に後悔することもあるということを知っているからで。どうしてあの時...と後悔しない人間はいないと思います。だからこそ感情にしろ打算にしろ、突き動かされた時は突き動かされた衝動のまま進むことも大切だと思うのです。今の私は昔より、少しだけ後悔しない選択が出来てると思います。

続きを読む