卯年の卯月

65B23002-8516-4E07-8C07-F1561CB6E644.jpeg

4月が始まりました。


41日はエイプリルフールなので各企業めちゃくちゃ力入ってましたね()毎年見楽しく見てます(,,ω,,)


なんか嘘つこうと思ったんですが、今日は新しい契約の締結がありまして、結構緊張とバタバタでそれどころじゃなかった。

ちなみにエイプリルフールの嘘をついていいのは午前中だけってのはイギリス発祥のルールらしいですね。日本だと馴染んでるような馴染んでないような


ただエイプリルフールについた嘘は1年叶わないって言いますよね。なので気を付けねばだなと思いました()


この前「素直は美徳か?」 https://tsugumin1101.seesaa.net/article/498721202.html

で書いたことと似た事を今日も考えました。


嘘って決していいことでは無いとは思うのです。

でも悪か?と聞かれればそれも違う。

だってお芝居って嘘だもん()でも悪では無いでしょ?

嘘が嫌いな人は芝居やらないのよ。

むしろ嘘を本当に見せたがるのが役者。

どちらかと言えば好きなんだと思う。


嘘が嫌いって人は多分自分が傷付けられる嘘が嫌い。なんだと思う。そしてそれはみんなそうだと思うのです。

でもさ。嘘つかない人間もいないんですよ。

特に女性は加工という嘘を行使してますしね()あれだって悪では無い。綺麗になりたいのは正しい欲求です。


だからさ。世の中の嘘を一括りに嫌いと言ってしまう短絡な考えは出来たらやめて欲しいなって思うのです。

世の中には相手を傷付けないための優しい嘘もあって。

それはそれで捉え方はそれぞれだと思うけど。

でも傷付けたくないって言う優しさは汲んであげて欲しいなって思うのでした。


ただね。人にマウントとるための嘘をついた人間が「嘘嫌い」とか言ったらさすがに滅べって思うよ?さすがにそんな特大ブーメランかますやつはいないと思うけどさ()

あと自己の保身のために嘘をつく人間とかね。

むしろ嘘愛して行使してるからね。

そんな人間も「嘘嫌い」とか言ったら滅んで欲しい山口でした。()

この記事へのコメント