「権現の剣」

91E7DFF2-A8B2-4BB8-8AB1-B97FE96F1B38.jpeg1F7606A4-7FCD-41BB-9081-3F95826A707B.jpeg
土曜になりますが「権現の剣」の鑑賞に行ってまいりました。
しのぶさんが織田信長で出てきた時「是非に及ばず」を思い出して感慨深いものがありました。
あやかんぬのお着物姿はとても可憐で可愛かった。
2人とも何度か一緒に舞台を経験してるので、息も合っていて素晴らしかったです(・∀・)

パフォーマーの方々も何名かご挨拶させていただいた方がいたのですが、圧巻の一言ですね。
お客さんを乗せるのがとても上手いです。

私は琴の造詣が深いわけではありませんが、高谷先生の表現からは目が離せませんでした。
魅せるとはこういう事なんだと学びました。

めちゃくちゃ落ちていた時にこの公演を観に行けて本当に良かったです!

独特の演出と表現で、根の深い問題をテーマにしていて考えさせられる作品となっておりました。

この記事へのコメント