急転直下

EB588543-7301-49DB-B477-25566B4F6CBB.jpeg
問題解決…と言えば問題解決なんですが…ね…

事務さんが急遽今月いっぱいで辞められる事になりました。
…結構…この方を育てる為に頑張ったんですけどね…まぁそれは良いんです。

はじめて目の前で「出来そうにないので仕事、辞めます」って言われた(笑)
いや、私に言われても(꒪д꒪II
ってか業務説明全部する前に言ってよ(大変)

新しいシステムに切り替わるため、先週からこちらもバタバタと指導と研修と進捗報告を重ねてるんですが、報告がされてない事務さんが居たので、今日報告方法と進捗チェックリストの説明をして業務の一連の流れを説明したところで、じゃあまずシステム立ち上げてみましょうか!からの辞めますですよ…

いつまでは在籍とか決めてますか?って聞いたら「あっ今月いっぱいで…」

おっ…おう。いいけどね。普通は怒られるからね?その辞め方。

この方のこの急な退職が許されたのはひとえに、自主退職の方向に持っていく対象者だったから。
管理薬剤師さんも店長もPSVもMTもみんな神経尖らせて、でもこれ以上は看過できないっていうギリギリの所で胃を痛めてたんですよ。

まさか新規業務説明で自分から退職を申し出るなんて思いませんでしたからね。急転直下。
問題解決諸々解決となりました。

…個人的には指導に当てた時間と労力考えると…(白目)
正直。正直もうちょっとなんとか…と思わなくはないです。

あと辞める人がこんなに軽くお仕事辞めますをみんなの前で言う姿に、色々考えさせられました。これが今の世の中罷り通るんだね。なんだかなー(;´・ω・)

この記事へのコメント