
自分が上手くいった方法が万人に通用する訳では無い。
自分の成功体験は10人いれば6人しか同じように上手くいかないかもしれない。
次の10人では3人しか上手くいかないかもしれない。
その成功体験は正解ではない。
なのに自分が成功したからそのやり方が正解だと思い込む人はとても多い。
そして出来ない人がおかしいと決めつける。
あなたが成功したからなんなの?
他の人に通用する方法を見つける努力をしない人間が人を育てるなんて無理なんだよ。
相手に合わせて教育を変えられない人間ほど傲慢な態度なのがとても好きじゃない。
もちろん。学ぶ側の姿勢も然り。
姿勢が整ってない人間が文句を言うのはおかしい。
わかろうと努力をした上で出来ない場合はやり方を変えるべきだ。
でも受け身で努力もせず、分からない、教え方が悪いはお話にならない。
結局。
どちらにしろ相手を尊重し思いられない人間はどちらの立場になっても害悪だ。
この記事へのコメント