124年振りの

39777BAF-12AC-4EFC-B6C7-DA6DD58A8B36.jpeg
本日は節分ですね。
皆さん豆撒きはしましたか?
ぶっちゃけ都内だと割りと無理ゲーですよね(笑)
密やかに豆撒きがされるのか「鬼は外」の声は聞こえないのに大体次の日はちょろっと豆が落ちている光景を見ます(;´・ω・)

節分と言えば2月3日のイメージですが、今年は暦上3日ではないΣ(゚ω゚ノ)ノ
3日でなくなるのは1984(昭和59)年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897(明治30)年2月2日以来124年ぶりのことです。
ってことは、私が生まれて最初の節分も2月3日じゃなかったんだΣ(゚д゚lll)

近年は恵方巻きを食べる日ってイメージもある節分ですが、初詣帰りのコンビニののぼりに「恵方巻き予約開始!」って書いてあって脳が混乱してました(笑)

海鮮恵方巻きはめっちゃ美味しそうだけど、今日全く食べずに残業して、夕方にローソンのチョコクレープ食べたらお腹いっぱいになってしまった…

クレープを南南東向いて食べれば恵方巻効果あったかな?←
何はともあれ明日から春らしいですよ!(・∀・)

この記事へのコメント