覚悟のいる世界

真面目な話なのに写真が1個も真面目じゃない(笑) 幼子は。嫌なことは目をつぶれば無くなる。だから両目を閉じてなかったことにする。もちろん1度行動を起こしたこをと無かったことにはできないけれど。幼子にはわかるはずもなく。諭され、理解し反省して人は成長し、行動による責任、言動による責任者を負う事になる。それは最初は小さな責任から。成長とともに大人としての責任へ。守ってもらえるのは未成年のうちだけでしょう。しかし未だにこの目を閉じれば無かったことに、を形を変えてやる大人の多いこと。ネットにおいて。炎上の時に行き過ぎた発言をする人が後に訴えられることがあります。その場の正義を振りかざし、悪だと断罪、または中傷し、行き過ぎた発言の責任を後に問われる。その時になり、その投稿を消しても罪は消えません。目を閉じたってその時の「罪」が消えることは無いのです。謝罪したから許された。これも間違いです。相手が許して初めて許されるのです。これもたまにいますね。謝ったんだから許されてるはずだ、と。ひとつも反省してないからそんな発言が出来るのでしょう。人としてあまりにも下等過ぎます。別に人に害を与えてないことでもね。自分のプライドを守ることだとしてもね。見てる人は見てるんです。その下等な行動を。✄-------------------‐✄-------------------‐✄続けてちょっと踏み込んだブログとしてます。これね。あるところの子達に読んで欲しいのですよ。あなた達が今始めた世界は過酷で。甘い考えなら辞めた方がいい…

続きを読む

簡単に得られる評価は簡単に崩される評価

なんか。安易なものには安易な評価しか得られないし、結果自分を安く見せて損してると思う。努力には努力の分だけ評価してもらえるし、自分の質を高めることになる。簡単に得られる評価は簡単に崩される評価だし、結果マイナスになるならその目先の評価、いる?ってお話。振り切ってやってるなら良いんです。一見安易に見えて、本気でその評価で続けていく覚悟があるなら。それはすぐにはみんなに評価されないかもしれないけど、時間をかけて認められるはずです。1番最悪なのは目先の評価が欲しくてやったくせに「そんなつもり(意図)はなかったんです」「ひどい」ってなるやつ。安易な評価が欲しくてやった訳じゃないならどんなつもりだったんですか?覚悟もないのにやった理由は?この被害者面パターン本当に嫌い。これする人は私の中で人間じゃないです。人の皮被ったごみです。人じゃないから評価すら惜しいです。なんでも。やるなら嫌な評価受けることも覚悟した方がいい。そして努力だって続けなければ評価されないように...安易な評価もどんどん自身の評価を下げ続けなければそっぽ向かれるだけです。はじめるってそういうこと。どうなりたいか、きちんと先を見据えて動かなければいけない。そして動き始めたら覚悟を決めなければいけない。だってぶれてゴミみたいなこと言い出したら結局マイナス評価にしかならないし、評価してくれた人も批判した人にもみんなに嫌われるから。もちろん。そこを目指すならどうぞ。私は火の粉が降りかかるのも嫌だから近づかないけどね。このブログも大概です。でも批判で…

続きを読む

センス…

喉きてるー(;;)久しぶりに動画作成...動画ってか静止画繋ぎだけど...仕事の合間にちまちまちまちま...あっ、ちゃんと業務です。遊んでないです。動画編集の方が楽かも...今回作ってるの3月の朗読劇のCMです。もちろん現時点で出演者決まってないので30秒の縛りで必要情報入れたもの作って、出演者決まったら声録って差し込んで作業...多分30人分...:( ˙꒳​˙ ):まぁいま作らないと絶対死ぬので業務時間にちまちま頑張るです。もうね。素材集めが嫌(笑)今回ある程度の縛りがあるのはいいとして...あの…演出家の目が(笑)厳しめなので、センス求められてる(笑)前に出演した芝居では面白かったって言われたけど、フライヤーのセンス皆無って言われまして。私だってそれは思ったけど自分の力の範囲じゃなかったからスルー出来たんですけどね。今回完全に私のせいになるので頑張るのですよ←怒られたくない素材のサイズバラバラなのも悩み...作るか...楽しいけど、難しい。そんな感じ。そういえば来月1週間で3回撮影になりそうで、震えてます。WSの為に休みにしてたけど…今回初回だけは無理かも(*꒪⌓꒪)

続きを読む