見極めの時期
さて。そろそろ見極めの時間かなと思ってます。今年はとても色んなことに手を出しまして。1番は映像系を再開したことですね。それ以外にも色々ご縁が出来て、有難いことにとても忙しい時間を過ごさせて頂いてます。ただ、やっぱり色んなことやるということは色んな調節をしなければいけませんし、何を優先していくかを選ばなければいけません。自分の今後のことを考えるとやはり限られた時間をどこに分配するかはとても重要で。たから見極めて選択する時間が迫っているかな…と。色々やり始めても、主軸は舞台というのは変わりません。有難いことにこの前情報解禁がされましたイマーシブシアター「嘘っていうのは嘘」に出演させていただけることになりました。情報解禁前日にご縁で滑り込みました。推薦してくださった方のためにも、また新しい舞台イマーシブシアターが初めてなので学びの意味でも全力でがんばります。そしてそしてまだ情報解禁できませんが、とても素敵な舞台に出演させていただけることになりました。こちらは9月の半ば過ぎくらいです。この作品はかなり本命でオーディションに臨みました。拾っていただけて本当にうれしいです。自分のために投資してることも費用対効果が得られないのなら手を引くべきかな、と思ってます。すぐには分からないし、やってみてわかったこともあります。だからやったことは無駄だとは全く思わないけど、続けるという選択は私には無駄になってしまうかな…とかね。山口はいつも波に乗ってぶわーって手を広げて、後で冷静になって何を選択するか決める時間が必要みたい…