相応。そして公平
ずし(後輩)が冷凍の野菜でポトフ簡単に作れます!って言ってたから洋風野菜ミックスにじゃがいもとウィンナー入れて簡単ポトフ作りました。確かに簡単でめっちゃ時短。すぐ出来上がりました。多分普通に作るより3分の1くらいの時間です。白菜も入れればよかったなぁ(´・ω・`)簡単に作れるから時間が無い時は良いかも。ただ。1から自分で作った方がおいしい気がするです…。当たり前と言えば当たり前ですが。冷凍野菜はお手軽だし、最近は本当に質が良くなったけど、ポトフって本来余り物の野菜を色々入れて作るのが醍醐味みたいなところあるからなんか…なんか(笑)ちょっと違うんだよなぁなお味。手間とか金銭的なものとか…総合して相応な味だなって。なんでもそうだけどやっぱり相応ってあるな。世の中には相応じゃないものももちろんあるのですが、手を掛けてないものってやっぱりそれ相応なんだよなぁって。手を掛けたからって必ずその価値に見合うとは限らないのが世の悲しいところではありますが。ただ努力に対してはやっぱり相応の評価がついて欲しいなって思うです。なんでもさ。私は多分公平であって欲しいんだと思う。不公平な判断をする人にはずっとなんで?って思うし、声が大きいだけの中身のない主張はやっぱり嫌い。でも結構あるあるなんですよね。自分に火の粉が降りかかるから迷惑かけるほうを優遇してしまうこと。その方が迷惑掛けられにくいから。そして聞き分けの良い人が我慢を強いられること。わからなく無いから難しいなって思う。でも最終的にはやっぱり相応の評価をして欲しい。…