「 #大豆生田家 の庭に咲く花は薔薇かスミレか!」観劇 #ライオンパーマ

「大豆生田家の庭に咲く花は薔薇かスミレか!」を観劇して参りました。直前の予約にも関わらずほぼど真ん中でめちゃくちゃ観やすいお席。ありがとうございますm(*_ _)mもう面白そうな予感しか無かったんですが、めちゃくちゃ面白かったです(笑)でも自分があの台詞言うのは結構しんどいだろうなーって思いました(笑)滑舌とか滑舌とか滑舌とか...テンポが良く、飽きさせない内容は2時間越えでありながら疲れを感じさせませんでした。出演者の皆様は本当にお疲れ様でしたです。私事ですが、6月からずっと...ずーーーっと我慢してることがありまして...。解決するのか、フェードするのか先の見えない暗いトンネルにずっと居る気分で...相談してる方にも何度も助けられて、優しい言葉をかけたりアドバイスを頂いたり...。普通に私が考えたところで解決しないことをぐるぐる考えてむーーーーーってなる時がある。そんな状態なんですが、面白いお芝居ってそういうの忘れさせてくれる力がありますよね。あっ我慢してるけど悩んではないです(笑)大丈夫です。ライオンパーマさんの「大豆生田家の庭に咲く花は薔薇かスミレか!」は本日が初日です。皆さまお時間がありましたら是非!どんなに気持ちが落ちてても笑わせてくれますよ!久しぶりの赤坂見附でした。1ミリも身にならなかったメイクのスクールが赤坂見附だったので懐かしいです(笑)あっスクールは凄いです!本校ハリウッドでミスJAPANの優勝者はほぼこのスクールの出身なくらい凄いです。山口がメイク下手くそなだけです。

続きを読む

ごはんをたべるということ

食事が好きでないです。色々考えてみました。自戒を込めて...(´・ω・`)端的にめんどくさいってのは嘘じゃなく、経口摂取しなくても何とかなることを幼少期に知ってるってのはあると思います。でもこの前色々突き詰められて思い出したのが...多分私怒られたくないんだと思いました。怒られたり、うんざりされるのが嫌なんだと。えーと...これは本当に私が悪いのですが、食べるのがめちゃくちゃ遅いです。保育園の給食も幼稚園の給食も学生時代の給食もダントツ遅かった。...というか時間内に食べきれない。結果先生に怒られます。まぁ...時代なので...(´・ω・`)食事が遅くて迷惑を掛けてると謝らせられたのも、片手じゃ利かないです。...時代なので(笑)で。家です。食事が遅いと片付けられない。洗い物が出来ない。なのでやはり怒られるか嫌味を言われるか…。これもイラつかせてしまってるのは重々承知なので私が悪いんですけどね。結果。食べない選択をすることが増えました。食べなければイラつかせることも怒られないんで。大人になって。自分で食事を作るようになって。でも自分の作った料理を一人で食べても美味しくないんですよね。大人になっても、食べ終わらなくてため息つかれることもありました。多分私は人と食事をすると相手を不快にさせてしまうんです。それが嫌なんです。本当は時間を掛ければ実は人並みには食べれます…あんまり大きいことは言えませんし今は夏バテなので例外として...。多分結構気付かれてないですが、飲み会が1番食事してます(笑)お酒飲めな…

続きを読む

反復

毎回台詞を覚える時に「無理」って思うのに意外とちゃんと覚えるのすごいと思う。4ヶ月で5回の舞台に出た時、それでもちゃんと台詞覚えたもんなぁ…でも台詞覚えは全然いい方じゃないです。毎回必死なだけ。効率の良い覚え方とかあったら知りたいです(笑)まぁ合う合わないがあるんでしょうが…。山口はひたすら反復です(笑)もう原始的!ある程度入ったら相手の台詞だけ喋って、自分のところは空白にした録音を作って流れを覚えます。でもそれまでは相手の台詞ガン無視(笑)今はとにかく反復。頑張れ私の脳細胞…!

続きを読む