選挙に行こう

今日は衆議院議員選挙ですね。みなさん投票には行かれましたか? 私は朝行こうと思ったらめっちゃ長蛇の列だったので、お出掛けの帰りに投票して参りました。 今は高校三年生も選挙権を持つようになって、少し前より「若者の投票で世の中を変えよう」という風潮が少しずつ高まってるように感じます。 しかしながら…わりと色んな候補者を見掛けましたが、高校生にチラシ渡す人ほとんどいませんね…もしかしたら大事な有権者かもしれないのに切り捨てるのはちょっとなぁとみています。 シルバー民主主義なんて言葉が出来ましたが、毎度毎度私は「納税者に優しい政治家」が出て来いって思ってます(笑) まぁ…もっと言うとぶっ叩かれるくらい炎上すると思いますのでお口にチャックします(・ⅹ・) 政治に、世の中に一言申したいなら選挙に行きましょう。行かない人間かクダを巻くのはちょっと違うと思いませんか?

続きを読む

裏切る

筋肉は裏切らないって有名な言葉がありますが(笑)続く言葉は関節は裏切る…なんですが… 個人的には心は簡単に裏切る…って所でしょうか? 今日はちょっと面倒だなとかね。あと体調崩してルーティンが途切れたあととか…理由はそれぞれですが、やらない理由を見つけて簡単に自身を裏切るんですよ…人間ってやつは。 楽な方が良いに決まってるんですが、それだといつまでもぬるま湯に浸かって成長しないから、強い心が必要になります。 ってことで。頑張ろう。心を強く! あっちなみに関節は「すぐ」裏切ります。あいつら年齢に関係なくまじですぐに裏切る…山口は割りと運動は色々やってたんですが、足首、膝の故障が多いこと多いこと…足首は癖になるレベルで今でもちょっと怖い(´・ω・`)子供の時の故障の癖は大人になっても侮れないらしいので… 膝も前十字靭帯断裂はよく話してますが(笑)それは左膝なんですね。右膝は膝のお皿の下にある小さな脂肪に傷がついて…これも中々辛かった(笑) 関節のやつはホント運動とかに関係なく裏切ってくるので気をつけましょう!私が!

続きを読む

命の選択

物は壊れるし、人間もいつかは死ぬもので…自分の命の終わらせ方は意外と自分では決められないなぁと思いました。 こうでありたいと願っても、自身で判断出来る能力がもうなくなってたらそれは家族に委ねられます。 こうして欲しいと願っていても家族が違う選択をすることもあります。まぁ…その辺は家族との関係だったりで変わるんだと思いますが… 決める側の覚悟ってのもありまして…これがベストだと思っていても葛藤する。自身の選択が果たして本人の希望に沿っているのか…それが判断出来ないから…出来ないから悩む。ベストだったと思い込むしかない。 そういうのも引っ括めて、責任を負わなきゃいけないと思いました。いつか選択する日がくるのなら。葛藤も後悔も全部自分が選択して背負おう。 決めたのなら。最期の時まで出来ることをやろう。生きてく人間に出来るのはその時出来ることに全力を尽くすだけなのです。

続きを読む