引き際とか整理整頓とか

昨日1人お見送りして、自分もそろそろ引き際を見極めなきゃな〜と思いました。仕事だけじゃなくて色々ね。 年月を重ねるとどうしても背負うものが多くなって身動きが取りずらくなります。当たり前ですが生活環境も、考え方も日々変わります。昔は良かったことが段々と条件に合わなくなったり、気持ちが変化を望み始めるのです。 多分今私はそんな変化を望む時期に入りつつあるようです。舞台復帰した時も現状を打破したくて、諦められない気持ちが抑えられなくなった結果行動しました。あの時は本当にこれが正解なのかわからず、でも立ち止まってるのも怖かった。動いてみたらやっぱりめちゃくちゃ怖かったけど、今に繋がる大切な方々と出会えました。あの時怖くても動いて良かったと今でも思ってます。 今はあの時より大きな変化を考えてます。ある意味背水の陣を敷こうとしてる状態。 仕事はね…本当なら辞めても困らない位置に居るはずだったのにとち狂って来月研修受けなきゃいけないから計画狂ってます。でも早めに申し出しないとだよなーとも思ってます。如何せん引き継ぎ事項が多過ぎて…(;´・ω・) 全部いっぺんに変わることを望んでる訳では無いけれど、少しずつ環境や条件を整理して引くところと押すところを見極めて行こうと思います。 あっそうそう。来月のシフトがとても素晴らしい(笑)けど契約を変えなきゃなーというところで、おそらく11月からは平日出勤の土日休みになれるのではないかと思います。薬剤師が増えたのと事務過剰のお陰です(笑)11月前にめいっぱい貴重な…

続きを読む