カレッジ・オブ・ザ・ウィンド1992

ついに…手元にお迎え出来ました…演劇集団キャラメルボックス「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」の初演。1992年の作品です。VHSはあるんですが、再生機が無いためもう観ることが出来なかった幻の作品。 この作品が特別な理由はただ1つ。私が尊敬し、ずっと憧れている町田久美子さんが出演されてる作品なのです!ホントVHSなら何個かあるんですよ(笑)でもDVDは作品が全て古いため全く無いんです…( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )このDVDも全く巷に出回らず…ホント偶然手に入れられました。 町田さんは活動期間が短いため、VHSですら数は多くないのですが、観る人を不思議と引き付ける凄い女優さんでした。私の中では強烈過ぎる印象なんですよね… もう記憶の中で思い出す事しか出来ない彼女の演技をまた観ることが出来るなんて…カレッジ〜はキャラメルが大切にしている「人が人を思う気持ち」というテーマがぎゅっと詰まった作品なのですが、呼吸がヤバくなるほど泣きました(笑)私、90年代のキャラメルボックスが本当に好きなんですよね。特に90年代前半はほとんどもう観れないのはわかってるけど、強い影響を与えてくれた作品ばかりです。 ちなみにこの後、94年の「ALONE AGAIN」と99年の「TRUEH」が届く予定です(笑)ALONE AGAINは私が演劇部で初舞台となった作品(笑)楽しみだけど色々思い出しそうだ… 出来たら…「四月になれば彼女は」もDVD化して欲しかった…NHKさん…マジでお願いしますm(_ _)m

続きを読む