鑑賞と熱量と痛み
やっぱお金が掛かってて、キャストのレベルの高い舞台って凄いな…スタンディングオベーション。拍手が鳴り止まない。
正直…ちょっと期待してませんでした(笑)まぁ商業演劇は当たり外れが凄いので…でも今日鑑賞した作品は凄かったし、ちゃんと刺さりました。息が詰まる程の痛みはないど、なんか…やっぱ時間もお金も掛けて丁寧に作ってる作品凄いって思いました。
でもなー…すごいけど、やりたいスタイルかと言われるとちょっと…やっぱりなんか違う。1度くらいやってみたい。けど、続けていくならやっぱりこっちとは違うな…熱量はある。けど。質が違う?なんとも表現出来ないんだけど、でもなんか違うんですよね。
今日は凄く凄く思い入れのある作品のDVDがうちに届きました。正直。むちゃくちゃ怖い。過去3回上演されたこの作品は97年の冬公演が凄く好きで。その時のキャストが作る作品が本当に刺さりすぎて…同じ作品なのにその前2回とは違って…
そんな作品の2010年版。
ガッカリしそうで…。なんか違うってなりそうで。再演の怖さ。いや、再再々再演か…(笑)
1人で観たいけど…耐えられる気がしない。一緒に観るなら、同じ痛みがわかる人と観たい。
うーん。一緒に観たい人はみんな都内じゃなくて…いつ観れるかな…(なぜ買った)