荷物を下ろす

1つ目の荷物を下ろした気分です。まだまだ背負ってるものはいっぱいあるんですが、そのひとつが今日下ろせたかな。とりあえず…長かった(笑)やっと終わってホッとしたってのが本音です。明日も出掛けなきゃだし、土曜は仕事だし、日曜はもう1つの荷物を下ろさなきゃなんですが、日曜が終わればたぶんすごく気持ちは楽になります。「やるべき」とか「やらなきゃ」って考え方が良くないのは重々承知だけど、ある一定の責任の元ではか「やるべき」だと思います。その責任からは逃れられないから(・∀・;)多分責任を取らない人が好きじゃないんですよね(笑)自分の母親がまさにそのタイプだったので、絶対になりたくなさすぎてこうなったとも言えます。心の平穏の為にはある程度責任の放棄も間違ってないのはわかるんですが、放棄した責任のしわ寄せって他の人に行くんですよ…。それが身に染みてわかってるから自分で取れる責任の範囲は自分で持とうと思ってます。だからあと少し。もうちょっとだけ頑張ります。

続きを読む

あと少し

あと少し頑張ると、割と長年のしがらみから解放されます(*꒪⌓꒪) 長い…ほんと長かった(・∀・;)9年くらいかな? 日曜日が最後。それまで頑張る 年度末、年度始めは色々忙しいけど、やりきらなきゃだし頑張らねば(p`・ω・´q)新しいこと始まる前に立つ鳥跡を濁さず。です!

続きを読む

切り捨て

休みでしたが動画編集してました…(´・ω・`)ここは絶対要らないって所は良いのですが、そう出ない所はどこを使うか、どこを切るか… 動画編集って引き算!むっちゃ喋ってるけど、要らないかな〜?って所をバッツリ切る勇気が必要だ…(´・ω・`) ここは欲しいってやってると細切れになるので、思い切って切り捨てないといけない。ということで第2弾になる予定だった(多分第3弾)30分超の動画を10分ちょっとまで短くしました。 まじで褒めて欲しい(笑) 途中、有名YouTuberさんたちの動画あさって、どれくらいが平均値なのかとか、どうすれば短くなるのか、とにかくめちゃくちゃ頭使いました(´・ω・`) 糖分不足! 自己紹介動画は元々長くなかったので(それでも長いですが)まだマシでしたが、30分超はもう見る気なくしますよね(・∀・;) 撮る時からある程度ちゃんと進行しないと無駄に長くなりすぎちゃうから次からは気を付けよう。 進行係大事(笑)

続きを読む