教育

教えるのってか…役者的に致命的なのですが、人に伝えるのが下手くそです。今日やっと新入事務員さんにお会いしたので、教育が始まりました(´・ω・`; )私なんぞが!!最初に伝えたのが「私は教えるのが下手なので、何十回何百回でもわからなければ聞いて下さい。」と伝えました。私が出勤した初日、ほとんど教えられず言われたことをただこなすだけでした。というか、そもそも教える人が居ませんでした。さらに絶対事務がやる範囲外のこともやらされてました(笑)マジでなんだったんだ…(笑)そして、教えられないまま手順書を見ながらレセプトを打ち込む…ある意味叩き上げ(笑)たまに来る応援みたいな事務さんは他店舗で薬剤師と大喧嘩したという怖い先輩…「前に教えたから出来るよね?」が口癖…1回で覚えられる天才じゃないのでめちゃくちゃ怖かったです:(´◦ω◦`):怒られるかため息をつかれるかのどちらか…それでも続けられたのはほぼ奇跡(笑)まぁ会う時間が少なかったのもありますし、教えて貰ったことも多いので感謝もしてます。もう絶対一緒に仕事したくないけど←まぁそんな経験から、絶対1回で覚えられない医療事務の仕事はミスをするくらいなら何度でも聞いて下さいという方法で過去も教えてました。2年目の事務さんでもまだ聞いてきます(笑)でもそれで良いと思ってます。私だってまだ管理薬剤師さんに聞きますしね。返戻とか公費とか…( ºωº ;)どこまで出来たら1人前なのかは分かりませんが、すぐに慣れる人もいれば時間が掛かる人もいる。時間が掛かっても最低限が出…

続きを読む