大人になるとは

今日は成人式でしたね。延期になった所もあるようなので、式典が今日だったとは限りませんが、新成人の皆様おめでとうございます。 子供の頃、中学生がとても大人に見えていました。でも自分が中学生になると思っていたほど大人になった気がしませんでした。中学生の時に憧れた高校生も、高校を卒業した時も、出席してませんが、成人とされた20歳の誕生日の時も「大人になった」という自覚が持てませんでした。 ちっとも大人になった気がしないのに責任だけはどんどん増えて、足枷みたいになって不自由な事この上ない もう37歳なのにまだまだ大人が分かりません。もしかしたらもっと歳を重ねてお婆さんになっても不自由さだけを嘆いて大人になった感覚が掴めないかも。 でもそれが普通なのかな?もしかしたら一生大人になったなんて思えず死んでいくのかもしれない。 大人らしい振る舞いなら出来ます。責任の重さは知ってます。子供みたいな振る舞いの年上の人を見ると尊敬出来ません。それでもなお、私も大人な気がしない… きっと私自身も尊敬出来る人とは程遠いんだろうな。大人って難しい。自分から見える大人のような人が、本当に大人なのか分からないんだから。

続きを読む