文才

文才のある人って凄いと思う。いや、別に何でもいいんだけど才能のある人って尊敬しますよね。山口、多分読むのがすこぶる好き。本でもニュースでも漫画でも活字を追ってる節がある。あっ勿論面白いの限定で(笑)ネットニュースとかよくまとめられてますよね。必要な情報を簡潔かつ分かりやすくまとめられてるのでとても良い。ニュース見れなかった日でも世間の情勢は追えます。そんな山口。尊敬する文章の天才が3名います。あっ先に言っておくと今回脚本家は含みません。仕事は別。尊敬する脚本家さんの話は長くなり過ぎるので…。先ずは小説家の京極夏彦先生。度々言ってます(笑)初めて読んだ「巷説百物語」でこの天才なんだ!?ってなった。高校生の時に衝撃的な出会いでした(笑)構成から言葉選びから本当にセンスの塊。巷説百物語シリーズはその後直木賞も取りましたね。京極堂シリーズも外せません。文庫本をサイコロ本と揶揄されるほど分厚いですが、読み始めたら寝食忘れます(体験済み)処女作の「姑獲鳥の夏」なんか、この作品をきっかけにメフィスト賞が設立されることになりましたからね。本当にオススメです。特に理詰めが好きな人は惚れると思います。2人目は漫画家、空知英秋先生。まぁ人気作なので知ってる方も多いかと思いますが、漫画としてはありえない吹き出しの多さ(笑)シリアスとギャグの緩急も素晴らしく、そのくせ心臓を鷲掴みにするような刺さる言葉の紡ぎ方は天才としか言い表せません。アニメも良いのですが、漫画良いです。後「銀魂だから…」と色んなやり過ぎギャグが許されてる…

続きを読む

落ちる

寝落ちという言葉がありましたが、最近本当によく寝落ちてます。帰って気が付いたら夜とか、お風呂前なのに寝てるとかザラです(;´・ω・) 昨年「逃避睡眠」についての記事を書きましたが、あの時はストレスでやたら眠くて寝てたんですが、今回はあの時と全く違います。眠くないのに気が付いたら寝てる…!!これ怖くないですか?気を失うように寝落ちてるんです! ってかストンと寝るのは実は気絶らしいですね。だから多分今回のは気絶です(笑) 体力低下が著しい…!一応1日1回のワークアウトはするように気を付けてますが、根本の体力のなさを気力でカバーしきれなくなってる気がします(笑) 昔からスポーツをすれば体力はつくと言われてますが、私は水泳、テニス、バスケとやって部活でも陸上部を選択してたことがあるくらい、どちらかと言えば運動好き人間なんですが、結局の所体力なんかつかなかったぞ…? 他にもダンスも殺陣も習って結局、基礎値が上がることはありませんでした…相変わらず風邪ひきやすいし、体力もない(;´・ω・)あっ運動神経(反射とか動体視力とか)の方は確かに他の人より良い方にはなりましたが… 寝たからと言って体力が回復するとかもないし、まじで健康って大事…(´;ω;`)

続きを読む

びっくり連鎖

びっくりな事って連鎖するのかな?今日は店内にスズメが入ってきちゃって、一時店内大パニック。スズメもパニック(;´・ω・)色んなところにぶつかってたんですが、最終的に見失ってしまい、店舗の窓全部全開にしたけど…出てったのか、まだいるのか謎(;´・ω・)窓全開の店内の極寒具合にもびっくりでした(´;ω;`)そしてお客様がとんでもない高額医薬品(抗癌剤)購入で60万円分のお薬を卸さんから購入…戻ってくるとはいえ、お客様も割とエグい金額(3割)お支払い…割と本気でガン保険入った方がいいな…と思いました(;´・ω・)そしてそして…クレカが不正利用されそうになりました〜(꒪д꒪II昨日何やら某スポーツブランドで高額なお買い上げをした後、キャンセル…その時点でカード会社が不審を感知しロック。その後に某有名アパレルのサイトからクレカ登録しようとした経歴があるけど、ロック中のため断念したようです(;´・ω・)怖いっ!!被害はないけど、うっかり見過ごされてたら知らないうちに痛い出費になるところでした…(´;ω;`)勿論、即利用停止からの再発行となりました(;´・ω・)でもカード更新したばっかりでどこから情報が漏れたのか本当に謎…わかんないけど、気を付けなきゃって思いました(´・ω・`)

続きを読む