効率
自転車のサドルを高くすると最小の力で前に進めます。でもその分足がつかないから横からの力にめちゃくちゃ弱くなります(危険)効率化ってこういうことだな…と。効率良く仕事を進める、効率良く生きる。効率が良いことは、とても良いことに見えるけど、磐石かと言われれば多分、否。でも効率が良いのは好きです。私はね。効率良く最小の力でサクサク進むの好きなんです。なのに演劇なんてめちゃくちゃ効率の悪い仕事してる(笑)反動のかな?舞台演劇なんて非効率も非効率…なくたって大抵の人の生活に影響ない。興味も持たれない…あっ…自分で書いてて悲しくなってきた(´・ω・`)でもね。本当に人間に必要がなかったらもう失われてると思うんですよ。だってこんなに効率化が進む現代は不要なものを切り捨ててきたからじゃないですか。でもまだ演劇はなくなってない。失われてないってことは多分人間にはまだこの非効率な舞台演劇が必要なんじゃないかな…と。思い込みたいだけなんですけど、どうなんでしょう?少なくとも私が生きるのに演劇は必要だな…。だから頑張ってこの非効率な仕事をしよう。好きなんだから仕方ない。