努力する人と努力してる風な人
個人の力量はあるけど、努力してる人はやっぱり結果を出してくるし、努力してる風な人は中々結果を出せない。見落としそうな変化でも努力してる人は確実にその1歩があるし、努力してる風な人はずっと同じ位置にいる。最初にも書いたけど、個人の力量ってのはあるから。伸び率の良い人もいればそうでない人もいる。でもやっぱり努力の差が物を言うと思うんだ。人に取り入るのが上手い人が努力してる風を装うと大抵後でボロが出る。というか…大体途中で苦しくなってリタイアしてしまう。何人も周りにいたけど。結局努力してないのに周りに取り入るから周りからの要求は大きくなるのに出来なくて潰れてく。もしくは誤魔化しながらも周りからは冷めた目で見られてしまう。努力してる風を装うならもういっそ努力した方が早いと思うんだけどね(´・ω・`;)すごく調子よく返事してる割に、仕事は私が全部先に終わらせる事がある。そういう人。嫌い(笑)仕事の遅い私より仕事が遅い人を私は認めん(笑)