ここに来て遂に…

バテた(笑)お盆の頃の殺人的暑さより少し和らいだ気もするけど、遂にバテました。騙し騙し生きてきたんだけどな…(笑) やる気はある。気力もある。けど体力が致命的にない!倦怠感が凄くて身体が重い(物理)まぁ今薬飲んでるから万全の身体では無いんだけど(´・ω・`;) お仕事割りと好きなんだけど流石にお昼の段階で処方箋が15枚きてたの見て心も折れたヾ(:3ヾ∠)_ 残置の量もエグければ、不足薬祭りも酷い…とりあえず、今日届く不足薬を全部見届けてから帰りました。流石に酷すぎたので…! ちょっと困るのは水分摂取もめんどくさいこと…この前熱中症になりかけたのに…喉渇くんだけど飲むのが面倒っていうね…理解して貰えるのか…?:(´◦ω◦`):

続きを読む

マーダーミステリー4戦目

昨日はマーダーミステリーに参加してきました!オンライン入れると4度目の参加です!しかも今回初めて歳岡さんもてるさんもいない単独参戦…!Σ( ´・ω・`)「誰か参加出来そうな人いる?」って伯爵さんに聞かれて速攻でたぐっちゃんに連絡しました(笑)二つ返事で参加を決めてくれた、たぐっちゃん!ありがとう!やっぱりイケメンだ(笑)そしてそして今回初参戦なのが「逆襲のFOOD CHAIN」Bチームの熊五郎を演じた、ささやん!こちらも割りとすぐ参加の意向を伝えてくれたので、程よい人数集まることが出来ました(´∀`*)今回プレイしたのは以下の3作品!「私が愛したサイコキラー」「魔女の聖餐式」「凍てついた思念」毎度のことですが、こちらミステリーのため詳しい内容は書けないんですよ(笑)でも1つずつ感想を書いていきますね。「私が愛したサイコキラー」この作品では初めてゲームマスターの経験をさせて頂きました!みんなのキャラクターブックも事前に読ませて頂きましたが、もっと上手く促せてたら良かったのにと中々ほろ苦い体験でした(´・ω・`;)うーん…これも出来ますよ、とか、こういう事も可能ですよって伝えられたらもう少し場が動いて他の気付きが出来たかもしれないと思うと、ゲームマスターは1番難易度高いかもしれない(´・ω・`;)そして伯爵さんの苦労を知れました(笑)「魔女の聖餐式」多分過去1好きです!ミステリーホラー!別に怖くはないんですが、システムが面白かった(´∀`*)怖い経験をすると「狂気」が蓄積され、3回怖い体験をすると闇落…

続きを読む

嫌われる覚悟と好かれる努力

嫌われる覚悟ってのは時には必要だと思う。でも圧倒的に好かれる努力をした方が良い。わかる人が分かればいいなんて役者や作り手の慢心だと思うのです。だって役者ってお客さんに喜んで欲しいと思ってて当然でしょ?わかる人が分かればいいなんて傲慢すぎないですか?自分は独り善がりな演技しか出来ませんって言ってるのと同じだと思うんですよね…何かの道を極めた人が言う「わかる人が分かればいい」と何者でもない人が言う「わかる人が分かればいい」じゃ意味合いがそもそも違うのに何者でもない人がよくこれを言う。本当にやめた方がいいと思う。同じ理由で「ただ何となく役者をやってる」これ程馬鹿げた理由で役者やる人がいたらすぐにやめた方がいいと思ってます。理由は同じ。傲慢。ただ何となく役者やっても極めた人はやっぱり根底に努力がある。でもこのセリフを口にするのはしょうもない役者がめちゃめちゃ多い。努力ひとつ出来ない奴が何言っても響かないんだよ。やるのは好きにすればいいけど。その程度のやつと一緒に仕事したくない。これが本音です。(`・ω・´)キリッ

続きを読む