受難

演劇界全体が苦境に立たされてる(´・ω・`;)コロナが流行り始めてから分かってはいたけど、本当にこのままだと興行を打てない。6〜7月位から舞台を再開する動きが出てきました。私も延期された朗読劇が出来たり、友達の舞台を観たりが出来ましたが、モリエールでの大規模クラスター。芸能人が感染するとすぐにニュースになる。舞台の稽古中に感染しても「舞台が悪」に見られてしまう。そんな状況。今劇場や役者に向けられる目は本当に厳しいものになってます。感染対策をとってもどこで起こるか分からない(´・ω・`;)次は自分の所かも?と思いながら、博打みたいな興行を打つしかない。これから演劇界はどうなっていくのでしょう…生配信でチケットが売れる役者しか生き残れないのかもしれない…でもさ…それってアイドルだよね…舞台じゃなくても全然良いよね…舞台の良さなんて劇場で見るのが1番に決まってる。肌で、熱で感じるのが舞台でしょ?それが出来ないなら…それは舞台じゃなくても良くなっちゃう…(´・ω・`)新しい在り方をもっと真剣に模索しなければ本当に舞台の良さがなくなってしまう…役者はこの現状をもっと真剣に考えなければ行けないな…。役者も劇場も制作も…。誰かが何とかしてくれるなんて考えてちゃダメなんだな。

続きを読む