効きが悪い

薬って飲み続けることで効果を持続的に発揮する物と、効きが悪くなるものがあって、特に向精神薬は依存性が高いので出す側も、服用する側もそれなりに依存リスクを考えなければいけないんですが…(´・ω・`)最近ストレス(?)からか動悸が酷くて、昼間に頓服でも飲むせいでエチゾラムの効きが悪い…動悸見越した数が処方されてるのでODにはなってませんが(用法用量把握済み)効きが悪くなるのを忘れてたー(*꒪⌓꒪)ワーもうさ、もうさ、出来たらこの薬飲みたくないし、飲んでる理由は不眠なんだけど、不眠に効かなかったらコイツの存在意義何?って位私には重いんだよコイツ(笑)って事で断薬しました(´・ω・`;)とりあえず動悸に関しては仕事に影響が出るので服用するけど、寝る前は飲まない。だって飲んでも飲まなくても寝れなかったら身体が慣れるだけでメリット無さすぎる(´・ω・`)

続きを読む

映画

差し障りありまくって写真にあげられないけど、すんごく大昔の映画の撮影のタイムスケジュールが出てきた(笑)なんて言うか…まだあったんだ!?みたいな…まぁタイトル載せられないのを良いことにこの時のお話をすると、撮影は10時からの予定が高速で事故が起こりロケバス到着が大幅に遅れて昼過ぎからの撮影→たまたま指示された場所の取り直し及び別角度からの撮影があり居残りをお願いされる→そのシーンのために深夜から明け方までずーっと夜の学校で撮影(笑)でもほぼ待機Σ(|||▽||| )みたいな中々未成年にはハード(労基的)な撮影でした(笑)実は結構有名作品(´・ω・`;)監督さんはめっちゃ良い人で、うちの親は何度も頭下げられてました。…有名監督に頭下げられる親…!色々衝撃…(´・ω・`)あっ撮影は夜の学校でしたが昼間のシーンでした。ホラー映画ではありません(笑)映画にお金がかかる理由がよくわかる(´・ω・`;)でも賞もとった作品だし、興行収入はちゃんとお釣りが来るほど売り上げたんだろうな…(´・ω・`)そんな(確か)セーラー服(衣装)着てた頃のお話。

続きを読む

探す

朗読劇終わって次に意識がシフチェンしてますが、つい台本を開いてしまう(´・ω・`;)なんならまだ逆襲のFCの台本持ち歩いてます(笑)何となくラグナロクやらムスターヴェルクも開く。懐かしいな(笑)昨年は8本出演。頑張った。今年はまだ1本。もうちょい頑張りたい(´・ω・`;)色々な作品に出ましたが、中々この作品!ってのに出会うのは難しい。「4月になれば彼女は」を超える作品にはまだ出会えてない(´・ω・`;)あれは出演作品の中では今でも別格。後にも先にもあれを超えるのは中々難しいと思う。だから超えたい。そんな作品。色々探してます。良いなと思っても悲しいくらい集中稽古やら本番中にオーディションがあってまだ全然絞りきれてない(´・ω・`)まぁ今の時期に探すとそうなるよね(笑)「コールド・ターキー」は今から楽しみです。稽古ひとつも休みたくないと思ってます。…まぁ初音響にめっちゃびびってるってのもあるけど…だから影響のない範囲で、せめてもう一本。 ちゃんと役者として頑張れる場が欲しい。あっ…でもよく分からん仲良しごっこ的なとこはヤダな。こればっかりは行ってみないと分からないんだけど(´・ω・`;)下手な集団の仲良しごっこ作品は観ててもやっててもつまらんのです。どこ見ればそういうのわかるんだろ(笑)バイト情報誌とかのさ「アットホームな雰囲気」みたいな職場は地雷だと思ってるんだ←悪いわけじゃないけど、能力評価してくれるとこが好き。仲良くなりたいと思わん人とまで無理やり仲良くさせられるのは苦痛だ。そして周りに甘えるや…

続きを読む