色んな立場
世の中には色々な立場の人が居るんですよね。医療現場の方、小売業で働いてる方、製造業の方、在宅勤務の会社員の方、運送業の方、学生さん、専業主婦(夫)の方…自分以外の立場の人や自分の周りにいない方を慮るのは難しいと思います。難しいかもしれないけど、自分だけが辛いんだ!を押し通そうとするとすごく窮屈になってしまうんじゃないかと…みんな辛いんだから!って言葉は耳タコだし、それでもやっぱり自分が辛いことに変わりはないし…納得のいくラインへ落とし所を見つけるのも中々難しいんですよね。少なくとも私は、難しい(笑)調剤室には色んなお客様が来ますし、医療に属するせいでお客様の不安の声がとても届きやすいです。でもそのほとんどが…「いや、こっちもだし」って言いたくなるし「知らん」!って言いたくなります(笑)なんなら調剤室って大変だよーって声を大にして言いたい(笑)でもさーそんなの多分みんなわかってくれてる。わかってくれてる人がいるんだって思うとちょっとだけ気持ちがラクになる。心から思ってるかどうかなんて確認しようがないから、どうせなら「大変だね。頑張ってね」って言葉を素直に受け入れて、辛い辛いのスパイラルから抜け出した方が良いよな…って。どんな立場の人もね。そんなお話し。