自己診断
GWに入ったので…この1ヶ月見て見ぬふりしてきた体調不良と向き合って自己診断してみました…。うん。多分抗生剤が必要なやつ…( ꒪⌓꒪)
体調不良の内容は色々あって(笑)頭痛と吐気と倦怠感、下腹部の腹痛と腰痛、脾臓の痛み。この3つのMIX(´・ω・`;)そのうち1番わかりやすい下腹部痛の他の症状と調べて…多分コレだろうと当たりをつけました(笑)
婦人科に行けば一発で事足りるんですがね。保険証がないから(´・ω・`;)そして抗生物質は大抵お高い(笑)
5月中に確実に保険証が届くのなら実費で1度受診しても良いけど、6月まで来ないなら月遅れレセプトなので申し訳なさ過ぎて行けない( ꒪⌓꒪)
ちなみに抗生物質ですぐ治りそうだけど、結構慢性化しやすい炎症らしく早めに対処した方が良いは良いみたいなんですけどね…( ꒪⌓꒪)ホント保険証の有無って大事だ(´・ω・`;)
頭痛と吐気はいつもの自律神経だとすると…あとは脾臓痛だけですね。これは調べても分からないから内科案件…消化器内科案件だ。
うーん…自己管理しっかりしなきゃ(´・ω・`;)