考える

脳が疲れちゃってるのか、仕事以外で頭使いたくないモードに入ってる気がします(´・ω・`;)本を読んだり、適度にゲームしたりしてるはずなんだけど、ゲームは休憩挟まなきゃ頭痛起こすくらい脳が疲れる‎( ꒪⌓꒪)画面酔いしてるせいもあるけど…お陰で全くゲームに関しては進展がありません(笑) 日常的に適度に脳を休めるのは良いと思うけど、オーバーヒートするくらいあれこれ考えるのが好きな私は、何もしてないのに考えたくない!ってモードに戸惑ってます(´・ω・`;) 身体も心も疲れてるんだろうな…‎( ꒪⌓꒪) でもさ…考える知能がある人間が考える事を放棄するのはすごく勿体ないと思うんです。答えが直ぐに出ないから考えなくても良いんじゃなくて、考えて考えて考え抜いた先に答えはあるんじゃないかな?時間が経てばわかる事も、考えて待つのと、考えずに待つのでは答えが明らかになる時に一緒ではないと思う。 考えるだけ無駄ってのは思考の放棄でしかない。無駄かどうかは考えてから出す答えではないかな〜(´・ω・`;) って答えのない事を色々考えるのはやっぱり楽しい。楽しくて疲れる。

続きを読む