クラスターってやつ

都内の病院でクラスター感染のニュースが出ましたね(´・ω・`;) …うん。この病院の処方箋、うち来るんだよぉぉぉぉ(இ௰இ`。) びっくりした。 お隣の市だな〜とは思ったんだけど、病院名見て「おぅ…」ってなりました‎( ꒪⌓꒪) しかもこの病院、お年寄りの利用率がとても高くてですね…皆さん長期処方して貰ってるのでちょっとは大丈夫かな…とも思うんですが、皮膚科とかは未だに30日処方だったりで油断出来ない…。 ずっとコロナに振り回されて来ましたが、今回のクラスター感染がとても身近でちょっとドキドキしてます。

続きを読む

zoom版マーダーミステリー

zoomマーダーミステリーに参加しました(´∀`*)3度目のマーダーミステリー!zoomを使った新しい形のマーダーミステリーはとても新鮮でした!マーダーミステリーの過去記事はこちらから↓「マーダーミステリー」https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=472737955「マーダーミステリーリベンジ」https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=473410050今回の作品は「赤ずきんがやりました」 今回は事前に概要資料と配役資料を頂き、軽く読み込んでから当日挑む形でした。配役資料が事前に目を通せるだけで少し気が楽な不思議(いつもその場で渡されるまで全く分からないので…)例に漏れず内容に関しては全く触れられないのですが、今までで1番納得のいくシナリオだった気がします。今回は個別の目標はあれど、それが加算されて順位が着くタイプのものではなかったので、要件もそこそこ満たしやすく、ある程度満足の行く結果が導き出せました。間違えたけど(笑)エンディングもそれぞれの役の背景も「なるほどね〜!」ってなったんです(´∀`*)楽しかった!そして今回お久しぶりのダリアンさんが参戦。マーダーミステリーでダリアンさんが居ると割りとセットになる(笑)1度目は夫婦、2度目は同僚で今回は素敵なボディーガード様でした!相変わらず何が分からないのかが、分からない状態で話し合いをするのですが、ゲームマスターである伯爵さんが「そ…

続きを読む

タイミング

 タイミングを逃しがち。 ミートパイを作ろうと思ったのが4月はじめ。ちょうど近くの業務スーパーにパイシートが売っていて「あっ作れる」って思った土曜日。 コロナのせいで冷凍食品はとても売れていたが、パイシートやタピオカなんかは売れ残り代表だった。 日曜は買い物に行くのが億劫で月曜のバイト帰りに寄った。パイシート…撤去されてた‎( ꒪⌓꒪)代わりにお弁当や手軽に食べる軽食系冷凍食品がズラって並んでた。 殆どの人にとってそれは「良い事」なんだと思う。思うんだけど…タイミングぅぅぅ!( ̄^ ̄゜) いつもこうして後悔する。あの時すぐに動いていれば。やっていれば。 もちろん逆もある。あの時辞めておけば…あの時諦めていれば… どっちを選んでも選んだ自分の責任だから。すぐ作っていても、なんとも思わなかったかもしれない。すごく満足したかもしれない。 やらないことって後悔しがちなんだけど、やった後悔はなんだかんだ自分で良いように変換して、最終的に「良かった」って思うことが多い気がする。 まぁでも今回作れた訳で。満足はした。 諦めなきゃなんとかなる。なんでも、諦めなきゃ良いだけの話。

続きを読む