一定ライン
一定のラインが自分の中にあります。これはここまで許容範囲出来る。とかこれ以上はダメ。とか私は自分に関するラインがとても狭い。不特定多数には踏み込まれたくないものが多いです。ただ一貫してこれって程は定まって無くて、大敵の人が抵抗のある事でも割りと平気な物も多いです。違いは演劇的に必要ならなんでも平気で、演劇に関係ないものは不必要と思ってる…節が多分ある…(´・ω・`;)だから私を動かす時に、「これ演技の幅が広がるから」って言われると割りとちょろい(笑)自分で言うのもなんですが…かなりちょろい(笑)でも考えてないわけじゃないです!(´・ω・`;)考えた上で不必要ならバッサリ切ります。だって演技向上のために人を殺めたりはできないでしょ?その辺のラインは流石にちゃんとしてます!で、逆に踏み込まれたくない所ってのは…自分から開示しない限りはやっぱり触れてほしくない。これ…なんかよく分からないけど「自分は理解者だよ」って顔で踏み込もうとする人が一定数います。巧妙に優しい言葉と雰囲気と。大嫌いです(笑)ってか透けて見えてます。色々な思惑。心理学を悪用してる人もちらほら…。ごめん。身内に国家資格持ちの専門家が居るんだよ…。その手の本はいっぱいある。ついでに心理学嫌い←その上で良いやって思える人は私に理があると判断した人。オメデトー。でも信頼はゼロだけどね(´・ω・`;)←人のラインに踏み込むならある程度しっぺ返し食らう覚悟はして欲しい。少なくとも私から踏み込んだらやり返させる覚悟を持って関わる。難しいね。ラインっ…