はっきり。きっぱり。
お会いした事のある方なんかは分かると思いますが、私はとても優柔不断です…。いや、優柔不断というか、自分の心の中では固まっている答えでも「No」と言えないタイプの人間です。なので否定のお話をするのがめちゃめちゃ苦手です。
この1年、オーディションを自分で受けたり、1度お仕事をした縁でオファーを頂いたりと、とても充実した1年を過ごさせて頂きました。
実はその中にはお断りをする筈だった作品もあったり…(´・ω・`;)これは私の悪癖で、強く頼まれると嫌と言えない性格が災いしてます。勿論作品に穴があく可能性があるものに関しては理由をしっかりと説明したりしてお断りをするのですが「じゃあこれは?それともこれは?」と言われるともう…何とか出来ないかの道を模索してしまう…( ºωº )結果として良縁に結ばれることが多いのですが、自分の未熟さも大いに知る機会となります…お恥ずかしい…。
ある共演者さんに、「上手く断るスキルも大切よ」と言われ、本当にそうだな…と猛省をしました。
今年は8作品。多分これまでも、これからも年間の出演数としてはこれが最高数となると思われます。自分の未熟さと限界が見えた数字です。まだ頑張ることはできるかもしれませんが、私が目指す役者は出演数が多い役者では無く、作品の中で生きている役者だ。役と向き合って、役になっていく。その為には頭の片隅に「次の公演」はちょっと向かない。
だから自分の優先順位をしっかり見定めた上で、場合によっては「はっきり。きっぱり」断る
自分が目指す役者には、今の…