劇団東京座「人民の敵」公演中止のお知らせ

お久しぶりです。なんかいきなりログインできなくなったり色々あって放置して時ってましたが、重要なお知らせと、そこに付随する諸々整理のため久しぶりに...。 2025年。山口は古典に挑戦するという目標を掲げ昨年末よりADを受け、ありがたいことにご縁をいただき3月に劇団東京座の「人民の敵」に出演することなっておりました。ヘンリック・イプセンの「人民の敵」(民衆の敵とも)は現代日本にめちゃくちゃ響く内容で100年前から人類って成長してないなって(笑)皮肉も効いてて本当にすばらしい作品で、この作品ならどんな役でもいいから関わりたいと思っておりました。 初めての古典作品は本当に苦労の連続で(笑)こんなに人生でノルウェーについて調べたのも初めてのことでした。そもそも日本人ですらないですから感覚が違うのも当たり前で。それでも古典作品への取り組み方から何から苦労の連続でしたが本当に楽しかったです。 中止に至った経緯は詳しく書くことは控えさせていただきます。劇団東京座の公式Xをご参照頂けましたらと思います。 そして本日。演出家さんとお話して、今回の山口の人民の敵は本日をもって終了となりました。1時間半くらい喋ったかな?こちらの思いも演出家の考えも本当に色々話しました。正直。これは演出の筒井さんにもお伝えしましたが私ちょっと本当にショックでした。私は今回、公演中止の連絡が来た時にやっぱり折り合いがつかなくて、でも誰が悪いとかでは無いのもわかっていて、すごく考えたんです。 例えばなんで?はあるんですよ。随所に。…

続きを読む

なみ

先月も今月も仕事に超波がある…先月は本当に何故か月末に一気にきた…結果4人中2番目だった。1番ビリだったのに← そして今月はコンスタントにきてる…なにこれ? まぁ出来たらコンスタントに来て欲しいけど、これもいつまでも続くわけじゃないだろうし…運だよなって思う…社長曰く運じゃないらしいけど。 どうしても後で揉めたくないのできちんと筋通したい山口はたぶんあんまりこの仕事向いてない。でも関わった人はみんな頑張って欲しいし支えたいとも思います。 まぁお陰であとから揉めるようなことはほとんど無いです。私こちらの方が大事だと思うんだ。目先のことも大切だけど、その先の方が長いから。 だから今まで学んでこなかったこと学んでるし、その結果が少しづつは出てるんじゃないかと思う。やっぱり好きな訳では無いけど、いつかこれが芝居に生きるなら良いと思う。知識は裏切らないし。 今月は気持ちに色々余裕が無いけど、仕事だけはぶちかましてく。あと動く。これは絶対。

続きを読む

あぶないあぶない(;・ω・)

バレンタインチョコ買わなきゃーとは思ってたのですがなかなか時間が作れず(;・ω・)とりあえず山口は職場の人は男女関係なく渡すので今年は7人分!1人は甘いの好きくないらしいのでおつまみ系です。 完全なる独断と偏見で今年も決めましたよ。私が食べたいのってのが根底(笑)高島屋の見てたら全部おいしそうでまじ困る!チョコ好きな山口はこの時期が1番楽しいかも。 本当に買えてよかった。あぶないあぶない。 昨年より渡す人ぐっと増えたから出費は増えますが、山口バレンタインは人間関係を円滑に運ぶ手段のひとつだと思ってるので投資だと思ってます(笑) とりあえず。ホワイトデーにマシュマロ要らないです。嫌いなんで。飴もいいけど…今年もお返しはチョコで良いですよ(圧)あっでもスタバチケでも良い。金額によるけど(ひどい)

続きを読む